ゆる勉で資格体験

資格を独学で取得する方法とキャリアアップについて語ります。

  • TOP
    • 筆者プロフィール
    • 資格勉強のやり方は繰り返しがミソ
日商簿記1級の求人数と役立つパターン

日商簿記1級の求人数と役立つパターン

2021/05/06 | 経理系資格

経理職や会計事務所の求人で、必要とされる資格を検索すると、日商簿記2級と日商簿記3級が97%を占めました。 つまり日商簿記2級を持っていれば経理職の97%をカバーできるということです。 ※

続きを見る

貯金2000万円貯めるのを達成した節約方法

貯金2000万円貯めるのを達成した節約方法

2021/04/18 | 節約・経費削減

40代前半で貯金2,000万円を超えました。 これで老後2,000万円問題はクリア。 しかし達成した本人の年収は300万円台。 普通に考えて年収300万円くらいでは貯金2,000万円を貯める

続きを見る

auからUQモバイルのスマホへの乗り換え

auからUQモバイルのスマホへの乗り換え

2021/04/17 | 節約・経費削減

最近、auのガラホからUQモバイルのスマホに乗り換えました。 auからUQモバイルに乗り換えると、解約手数料、事務手数料、MNP転出手数料合わせて、一時的に9,000円~11,000くらいの引き

続きを見る

MSNやマイクロソフトのページが表示されない

MSNやマイクロソフトのページが表示されない

2021/03/26 | 仕事・キャリア

先日、取引先の人からパソコンがネットに繋がらないと電話がありました。 調べてみると、Yahoo!やamazonなどのページにはつながりました。 しかしMSNやマイクロソフトのページを開こうとす

続きを見る


給与計算実務能力検定1級の結果と難易度

給与計算実務能力検定1級の結果と難易度

2021/01/04 | 経理系資格

11月29日に受けた給与計算実務能力検定1級の結果が来ました。 2級を受けず、いきなり1級でストレート合格です。 しかし点数は76点とさほど高くないもの。 合格点は70点なのでさほど余裕があ

続きを見る

給与計算実務能力検定1級の独学

給与計算実務能力検定1級の独学

2020/07/23 | 経理系資格

勉強時間と勉強方法 本日、給与計算実務能力検定1級テキストから模擬試験問題まで完成しました。 勉強時間は平日は1時間、休日は2時間くらいでした。 本日で31日。約1ヶ月です。 お勉強を休んだ日

続きを見る

給与計算実務能力検定2級の独学

給与計算実務能力検定2級の独学

2020/06/21 | 経理系資格

勉強時間と勉強方法 本日、給与計算実務能力検定2級の勉強が完了しました。 勉強時間は平日は1時間、休日は2~3時間くらいでした。 本日で24日経過で合計35~38時間くらいの勉強時間でした。

続きを見る

自信と自己効力感が第一印象をつくる

自信と自己効力感が第一印象をつくる

2020/06/01 | 面接対策

昨年(2019年)6月あたりから、再就職のための面接練習をしております。 ※現職の会社が閉鎖になった場合に備えております。 面接は回答の内容も必要ですが、もっとも重要なのは第一印象といわれてい

続きを見る

Page 3 of 15‹ Previous1234567Next ›Last »




新しい記事

40代女性の私でも再就職できた就活体験談

43歳でリストラされた私が、就職活動をしてみました。 転職は35

フリーランス状態でも失業保険がもらえるケース

昨年(2021年)の11月に早期退職募集に応募しリストラが確定しました

就活女性の靴は男性用でも大丈夫?

ヒールで就活をしていると、爪の色が変色したり、足にマメができることがあ

SEO対策とSNSでアクセス数(PV)を増やす

ホームページやブログのアクセス数(PV)を増やすには、文章作りとSEO

資格勉強のモチベーションを保つ方法

先日、DIAMONDの記事で「資格試験はモチベーションが9割」という表

→もっと見る

  • 筆者について

    りったん
    大阪市在住の40代女性。
    経理とWEBデザインのキャリア20年。このブログでは資格とキャリアアップについて書いています。
  • カテゴリー

    • WEB用自習
    • WEB用資格
    • サイト運営記
    • デザイン系自習
    • デザイン系資格
    • パソコン関係
    • 事務系資格
    • 仕事・キャリア
    • 勉強のしかた
    • 工業系資格
    • 息抜き
    • 第二種電気工事士
    • 節約・経費削減
    • 経理用自習
    • 経理系資格
    • 語学系資格
    • 資格全般
    • 面接対策
  • 固定ページ

    • 筆者プロフィール
    • 資格勉強のやり方は繰り返しがミソ
  • ポチッと応援よろしくね☆
    にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
    にほんブログ村

経理事務の資格とキャリアを考えるブログ - パート 3

資格を独学で取得する方法とキャリアアップについて語ります。

WordPress-Theme STINGER3

Copyright© 資格の独学とキャリアについて考えるブログ , 2021 All Rights Reserved.

PAGE TOP ↑