ゆる勉で資格体験

資格を独学で取得する方法とキャリアアップについて語ります。

  • TOP
    • 筆者プロフィール
    • 資格勉強のやり方は繰り返しがミソ
ホーム >
語学系資格 >

特急シリーズでTOEIC再燃

公開日: 2015/08/13 : 語学系資格 TOEIC

秘書検定準1級が終わって半年以上。

でも、もうそろそろ他の資格に挑戦したくなる時期。

秘書検定1級に進もうかと思っていたのですが、アクシデント発生!

Kindle書籍で面白いものないかな~って探していたら、前から気になっていたTOEIC特急シリーズが安く出ていることに気付きました。

以前、ほしい書籍があって安くなっていたのですが、考えているうちに元の値段に戻ってしまったので、今回は即買しました。

ゲットしたのは、出る単特急と文法特急。

買った時間は23時でしたが、開いてみたのが運の尽き。
面白いので、ドンドン解いて寝るのは24時になっていました。
まだやりたかったのですが、次の日仕事なのでストップしました。

出る単特急は、空欄に単語を当てはめる形式なので、その単語の使い方がよく分かります。
また、音声も付いているので、発音もしっかり覚えられます。
聞いてみると、間違いの発音を覚えていた単語がチラホラ。
こりゃ、リスニングの成績も悪かったわけだわ~(^▽^;)
やっぱり単語は音声付きで覚える必要がありますね。

振り返ってみれば、学生時代の英語の勉強方法は、長文読解と文法。
もう少しリスニングに力を入れていたら違っていたと思います。

文法特急も、空欄に正しい語句を当てはめる形式なのですが、引っ掛け問題も多い。
自分の詰めの甘い部分も結構出ていて勉強になりました。
解説も充実していて、同じような意味の語句でも、なるほど!こういう違いがあったか!と納得させられました。
なんといっても解説がわかりやすいのが嬉しいです。

それにしても英語なんて14年ぶり。
そして最後にTOEICを受けたのが大学3年の時で670点くらい。
もうすっかり忘れていると思っていたけど、やってみると意外と覚えていて嬉しいです。

という訳で、特急シリーズ、結構面白いので続けてみます。



kindleで買うとずいぶん安く、通勤時に学習できるので助かります。
リスニングもKindleで聞いています。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

記事はありませんでした

Message コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PREV
子どもの頃になりたかった職業と今
NEXT
行政書士は在宅ワークに向く?




新しい記事

40代女性の私でも再就職できた就活体験談

43歳でリストラされた私が、就職活動をしてみました。 転職は35

フリーランス状態でも失業保険がもらえるケース

昨年(2021年)の11月に早期退職募集に応募しリストラが確定しました

就活女性の靴は男性用でも大丈夫?

ヒールで就活をしていると、爪の色が変色したり、足にマメができることがあ

SEO対策とSNSでアクセス数(PV)を増やす

ホームページやブログのアクセス数(PV)を増やすには、文章作りとSEO

資格勉強のモチベーションを保つ方法

先日、DIAMONDの記事で「資格試験はモチベーションが9割」という表

→もっと見る

  • 筆者について

    りったん
    大阪市在住の40代女性。
    経理とWEBデザインのキャリア20年。このブログでは資格とキャリアアップについて書いています。
  • カテゴリー

    • WEB用自習
    • WEB用資格
    • サイト運営記
    • デザイン系自習
    • デザイン系資格
    • パソコン関係
    • 事務系資格
    • 仕事・キャリア
    • 勉強のしかた
    • 工業系資格
    • 息抜き
    • 第二種電気工事士
    • 節約・経費削減
    • 経理用自習
    • 経理系資格
    • 語学系資格
    • 資格全般
    • 面接対策
  • 固定ページ

    • 筆者プロフィール
    • 資格勉強のやり方は繰り返しがミソ
  • ポチッと応援よろしくね☆
    にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
    にほんブログ村

特急シリーズでTOEIC再燃 | 資格の独学とキャリアについて考えるブログ

資格を独学で取得する方法とキャリアアップについて語ります。

WordPress-Theme STINGER3

Copyright© 資格の独学とキャリアについて考えるブログ , 2015 All Rights Reserved.

PAGE TOP ↑