ゆる勉で資格体験

資格を独学で取得する方法とキャリアアップについて語ります。

  • TOP
    • 筆者プロフィール
    • 資格勉強のやり方は繰り返しがミソ
ホーム >
経理用自習 >

夫婦で年収1000万円と一人で年収1000万円どちらが得?

公開日: 2019/08/24 : 最終更新日:2021/04/24 経理用自習

会社員の夫1人で1,000万円を稼ぐか、夫と妻とで1,000万円稼ぐかどちらが税金面で有利でしょうか?

結論から申し上げますと、夫婦で1,000万円稼いだほうが税金面で有利です。
年間で40万円くらい差がつきます。

なお、消費税については、生活費月40万円で計算しております。
生活費を月20万円に抑えると年間24万円税金を抑えることができます。

もくじ

  • 1 夫婦共働きで世帯年収1,000万円の場合
  • 2 1人で年収1,000万円の場合は?
  • 3 40万円もの差がありました

夫婦共働きで世帯年収1,000万円の場合

では、夫婦共働きで世帯年収が1千万円の家庭はどうでしょうか。
子ども2人で生活費が40万円で年間480万円。
夫600万円 妻400万円で計算。

社会保険:1,530,408円(911,100+619,308)
住民税:477,700円(304,200+173,500)
所得税:288,100円(203,400+84,700)
固定資産税:175,000円
消費税:480,000円
年間備品にかかる消費税:40,000円
たばこ税:75,000円 ※任意
酒税:48,000円 ※任意
自動車税:51,000円
(合計:3,042,208~3,165,208円)

年収に対する税金の割合が30~32%になりました。
金額にして300~320万円の税金です。

1人で年収1,000万円の場合は?

夫が年収1千万円で妻が専業主婦の家庭をモデルに見てみます。
子ども2人で生活費が40万円で年間480万円。

社会保険:1,280,000円
住民税:621,200円
所得税:816,900円
固定資産税:175,000円
消費税:480,000円
年間備品にかかる消費税:40,000円
たばこ税:75,000円 ※任意
酒税:48,000円 ※任意
自動車税:51,000円
(合計:3,464,100~3,587,100円)

年収に対する税金の割合が34~36%になりました。
金額にして346~360万円くらいの税金です。

40万円もの差がありました

結論として、夫1人で1,000万円稼ぐより、妻と2人で1,000万円稼ぐ方が40万円くらい税金が安くなります。
住民税と所得税だけにフォーカスすれば60万円以上の差があります。

また、生活費を40万円から20万円にすると年間消費税が48万円から24万円になり24万円ほど支払う生活費が少なくなります。
年収に対する割合としては、2.4%低下。
年収に対する税金の割合を32~34%にまで抑えることができます。

年収が上がっても生活レベルを上げなければ、税金を抑えることができそうですね。
また、失業や定年などでライフスタイルが変わった時も慌てることがないでしょう。

  • Tweet
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

消費税増税後の家計への影響

2019年10月から消費税増税が決まりました。 多くの人が家計に響く、生活がさらに圧迫されると口に

記事を読む

年収1,000万円の税金が50%と言われる原因

年収1,000万円は税金を取られるばかりとよく言われます。 しかし年間で見れば、年収に対して税金が

記事を読む

Message コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

PREV
消費税増税後の家計への影響
NEXT
年収1,000万円の税金が50%と言われる原因




新しい記事

40代女性の私でも再就職できた就活体験談

43歳でリストラされた私が、就職活動をしてみました。 転職は35

フリーランス状態でも失業保険がもらえるケース

昨年(2021年)の11月に早期退職募集に応募しリストラが確定しました

就活女性の靴は男性用でも大丈夫?

ヒールで就活をしていると、爪の色が変色したり、足にマメができることがあ

SEO対策とSNSでアクセス数(PV)を増やす

ホームページやブログのアクセス数(PV)を増やすには、文章作りとSEO

資格勉強のモチベーションを保つ方法

先日、DIAMONDの記事で「資格試験はモチベーションが9割」という表

→もっと見る

  • 筆者について

    りったん
    大阪市在住の40代女性。
    経理とWEBデザインのキャリア20年。このブログでは資格とキャリアアップについて書いています。
  • カテゴリー

    • WEB用自習
    • WEB用資格
    • サイト運営記
    • デザイン系自習
    • デザイン系資格
    • パソコン関係
    • 事務系資格
    • 仕事・キャリア
    • 勉強のしかた
    • 工業系資格
    • 息抜き
    • 第二種電気工事士
    • 節約・経費削減
    • 経理用自習
    • 経理系資格
    • 語学系資格
    • 資格全般
    • 面接対策
  • 固定ページ

    • 筆者プロフィール
    • 資格勉強のやり方は繰り返しがミソ
  • ポチッと応援よろしくね☆
    にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 資格ブログ 資格試験勉強法へ
    にほんブログ村

夫婦で年収1000万円と一人で年収1000万円どちらが得? | 資格の独学とキャリアについて考えるブログ

資格を独学で取得する方法とキャリアアップについて語ります。

WordPress-Theme STINGER3

Copyright© 資格の独学とキャリアについて考えるブログ , 2019 All Rights Reserved.

PAGE TOP ↑